活動報告

「国会議事堂見学及び片山さつき先生との意見交換会・ランチミーティング」を開催しました

令和6年2月20日(火)、埼政連は埼玉県宅建協同組合との共催により「国会議事堂見学及び片山さつき先生との意見交換会・ランチミーティング」を参加者32名にて開催いたしました。本イベントは国会議事堂見学及び参議院議員 片山先生との意見交換等を通じて参加者の政治意識高揚を図りつつ、懇親会の楽しさによって参加者へ埼政連活動の可視化や理解促進を図り、更には埼政連活動を十分に知らない層へのPR効果も加味して実施いたしました。

 当日の片山先生との意見交換では参加者より「銀行の不動産業参入問題」「市街化調整区域」「宅建士の調査権限」など、埼政連の懸案事項について質問がなされましたが、片山先生より自身の政治活動や制度を取り巻く諸事情などをご説明のうえで善処に向けたご提言もいただきました。特に「銀行の不動産業参入問題」では「片山さつきがいる限り銀行の不動産業参入はさせない」との頼もしい発言もいただき、埼政連の活動趣旨に賛同くださる議員との連携が重要である点を再認識いたしました。

 国会議事堂見学では案内者の説明に耳を傾けながら貴族院にルーツを持つ参議院の格調の高さと「良識の府」と言われる由縁を感じ入り参観をいたしました。

 ランチミーティングには片山先生と衆議院議員 中野英幸先生にもご出席いただき、笑いを交えた楽しい語らいと共に参加者の方々がそれぞれの交流を深めました。  埼政連ではこのよう会員参加型のイベントなどを通じて活動の可視化や理解促進を図りながら会員の権益擁護に向けて取り組んで参ります。

PAGE TOP